RELATION


YUJI

・Sutand Up Paddle Boarding Irago/SUPスクール

・Surfboard repair K'S FACTORY/ボードリペア

・中古ボード販売


RELATIONオーナー。

RELATION内surfboard repair K'S FACTORYの工場長。

18歳でサーフィンに出会う。

愛知に移り住み、来る日も来る日も波乗りに明け暮れる日々。

サーフボードリペアを生業とし、徐々に海と板の知識を深めていく。

乗り物&遊び好き故、SUPも始める。

その日の波と気分に合わせて道具をピックアップし楽しんでいる。

生粋のグーフィーフッター。先端Pは外さない。
サーファーだけどバイクも大好き。

波チェック&パトロールで近場ポイントにバイクに乗って鬼出没。

 

 

 

 

YUKARI

・Yoga space/ヨガ教室

・therapy space/頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー/まくのうちセラピー)

tsunagu cafe/かき氷、チャイ、焼き菓子販売(店舗閉店、たまにイベント出店)

RELATIONの嫁の方。

20代半ばに波乗りを通じて心と身体の結びつきを感じヨガを始める。

異常なほどの体の硬さと、小さい頃から運動を一切してこなかった私。それでもなんとなくヨガを続けるうちにいつの間にか身体は変化していき、おまけに慢性だった腰痛、肩凝りと決別。

信頼する先生の勧めでヨガ講師養成講座へ。木村慧心先生からヨガを学ぶ。インド中央政府公認VYASAヨーガ講師養成講座終了。

2人目出産後、子どもがいる暮らしの中でのヨガを学ぶためベビー&ママヨガ講師養成講座終了、その後中島正明(MASA)先生のティーチャーズトレーニング受講、卒業後もマインドフルネスや瞑想も含めてMASA先生から学びを受ける。

シニアやビジネスマンの方たち対応のチェアヨガ講座終了。

現在ヨガ講師として、一般ヨガクラス、シニアヨガ、海や山で行うアウトドアヨガ、SUPヨガ、キャンドルヨガ、瞑想会など、ヨガの可能性に確信を持って活動中。

まくのうちセラピー(クラニオセイクラルセラピー/頭蓋仙骨療法)セラピスト。

2017年夏、tsunagu cafeをオープン。自家製シロップのかき氷、ブッダボウル、スパイスカレー、チャイを得意とする。2024年秋、惜しくも閉店。

ボディーボードからサーフィンに転向してから、波乗りどハマり中。